東北にあるスキー場でスノーボードの先生!【リゾートバイト体験談】
わたしは年齢が30才で、性別は男性の会社員です。職業は、メーカー系の開発エンジニアです。比較的有給休暇も使いやすく、年末年始の休みも長めに取れるためその休みを利用してスキー場でのリゾートバイトを行っています。
リゾートバイトを始めた理由は、お金・楽しみ・出会い!
わたしが、リゾートバイトを始めた理由は3つあります。 まず、一つ目はお金です。次に二つ目ですが自分自身も楽しめるということです。そして、最後の三つ目が出会いを求めることです。
わたしは、もともと学生時代からスノーボードを趣味でしており、社会人になってからも年末年始の休みはスノーボードに行っていました。
冬休みの期間限定でもリゾートバイトをすれば、上で述べた3つ、お金、楽しみ、出会い全てが満たされると思いリゾートバイトを始めました。こんな体験はなかなかありません。
東北のスキー場でリゾートバイトをしてきました!
リゾートバイトを探すときはいつも【はたらくどっとこむ】大規模施設でみんなと働こう!を利用しています。
場所は、東北の山形県にある有名なスキー場です。 わたしが、始めてこのバイトを見つけたのは5年前25才の時でしたが、そのときには9月頃からネットでスキー場のリゾートバイトをいつも探していました。
最終的に10月頃からぼちぼちリゾートバイトの募集が出始めましたが、ただ、なかなか自分の条件に合いそうでさらに条件のいいところが見つけるのは結構たいへんでした。
しかし、そんな中でも【はたらくどっとこむ】大規模施設でみんなと働こう!は、スキー場の求人数が多いので助かりました。
スキー場でリゾートバイト
職種はスノーボード教室の講師!
わたしがしているリゾートバイトの職種は、リゾートホテルに専属するスノーボード教室の講師です。 基本は、午前2時間、午後3時間の合計5時間、スノーボード初心者、初級者向けにレッスンをしています。
ただ、忙しい時期にはバイト先のホテルのレストランでボーイ的な事を頼まれることがあります。 スキーやスノーボードに自信があって、コミュニケーション能力があればこの手のリゾートバイトはたくさんあると思います。
時期は冬期限定で、期間は毎年だいたい12月20日から翌年の1月7日までの3週間弱の期間です。
リゾートバイト体験談!お金・楽しみ・出会いが楽しくて仕方がない!
リゾートバイトをしての感想は、一言で言って最高ということです。わたしの求めていた休みの期間中でもお金、楽しみ、出会いがすべて満たされるからです。もちろん、お金だけの事を言ったら冬休みの期間限定でも都内でもっと高額の収入を期待できる仕事はあるとおもいます。
しかし、わたしの場合は今まで冬休みの間はただひたすらスノーボードのためにお金を使いまくっているだけでしたので、お金をいただきながら、空いている時間も意外とありますのでその時間に最高のスノーリゾート環境でスノーボードも楽しめる。
さらにバイト仲間やまた、スキー場で女性との出会いなどもありちょっとやめられない体験をしてきました。大自然の中で、働けるのこの仕事は自分にとっては最高です。今年ももう働かせていただく約束が出来ていますのでいまから楽しみです。

リゾートバイト派遣会社の人気ランキング!
【第1位】はたらくどっとこむ(アプリ)!
北海道や沖縄などの大規模施設で多くの求人を出しているのが、はたらくどっとこむです。スキー場やリゾートホテルなどの大規模な施設で、多くのリゾートバイト仲間と一緒に働けるので、友達や恋人を作りやすい環境と言えるでしょう。
はたらくどっとこむは定期的にキャンペーンを行っていて、ハワイ旅行が抽選で当たったり、女子旅リゾートバイトなど面白い企画が満載です。英語を活かせるリゾートバイトを用意しているのも特徴的です。
【第2位】アルファリゾート(アルファスタッフ)!
福利厚生が手厚く自身のスキルアップに繋がる案件を多く持っているのがアルファリゾートです。一定期間働くことでアルファリゾートから旅行や食事無料券などがプレゼントされる仕組みや、スキルを得やすい仲居や英語を扱う仕事も多くあります。
また、サイトから求人を探す際に「インターネットが使える寮」「毎日温泉に入れる仕事」などの検索項目がありますので自分に合う職場を探しやすい派遣会社です。