長野県茅野のホテルで短期バイト!【リゾートバイト体験談】
大学2年の時で、ちょうど20歳の時になります。性別は、男性です。職業はウェブサイト作成のクリエイターです。サイトの枠組みを提案したり、プログラムを書いたり、バナーなどのデザイン部分も作ることが出来ます。
お金を効率的に稼ぐならリゾートバイト!
当時大学生でお金もなかったため、冬休みを利用して長期で効率よく、お金を稼ぎたかったため、ホテルでの配膳のリゾートバイトをしました。
特に、当時は、バイクが欲しくてまとまったお金が必要で、このような仕事を選びました。また、給与面も、短期のバイトにしては高くなっており、普段やっていた工場のラインなどに比べて、格段に給与が高く、一日の時間も長く働けたので、大変メリットも多かったので魅力的でした。
また、仕事自体も危険性もなかったため、安心して応募できたというのも理由の一つです。
リゾバ.comに登録して茅野のホテルリゾートでお仕事してきました!
派遣会社はヒューマニック「リゾバ.com」です。場所は、長野の茅野のホテルリゾートでの配膳業務でした。期間に関しては、3月中旬から2週間程度の就業期間でした。
東京方バスで、移動しそこから歩いてホテルまで移動でした。冬場で雪もかなり降っている時期だったので、移動がかなり大変だった記憶があります。
就業時間は、朝の6時からだいたい、12時位までで、その後中休みがあり、夕方16時位から、24時まで通して就業しました。トイレは行けるのですが、基本的には、ずっと続けて働くイメージです。
ホテルでは配膳業務を中心に様々な仕事をしました!
長野の茅野のホテルリゾートでの配膳業務を中心に、清掃業務や、洗い場作業なども一緒にやりました。未経験者ではあったのですが、全て、やりました。
朝は、お客様の朝食の準備の為に、全てテーブルに並べる作業から始まり、朝食が終わると、皿を下げる作業からテーブル拭き、テーブル、イスの配置の整列作業などを順を追って行いました。
また、下げた皿やスプーンやフォークのシルバー類も、自動洗浄機を使って洗浄したりし、最後は、研磨剤を使って磨いたりもしました。
リゾバ.comなら短期募集が多い!リゾートバイト体験談!
リゾートバイトは、長期間となると、かなりきついように思えます。利用した派遣会社の名前はヒューマニック「リゾバ.com」でした。2週間程度やりましたが、時給で言うと1500円くらいではないでしょうか。
15万以上は稼げたかと思います。自分は、どうしても手っ取り早く、稼ぎたいというのがあって、短期のバイトで探したところ一番リゾバ.comが都合が良かったです。
また、泊まり込みという点で、宿泊所は期待できないでしょう。テレビはありましたが、基本的には、タコ部屋の2段ベットで、かなり汚い部屋でした。
風呂などもあまりきたしない方が良いでしょう。食事は、ビュッフェなどのあまりなどがあるので、美味しかったです。また、注意すべき点は、休憩時間が短い点です。
これはどこもそうではあると思うのですが、正直休憩は当てにしない方が良いと思います。場所にもよりますが、朝6時から昼12時時まで通しの可能性が高く、途中休憩は期待出来ないと思います。

リゾートバイト派遣会社の人気ランキング!
【第1位】アルファリゾート(アルファスタッフ)!
求人数が最も多い「アルファリゾート」は、自分好みの求人や出会いを求めたい方におすすめです。また、福利厚生が手厚く自身のスキルアップに繋がる求人も取り揃えています。
一定期間働くことでアルファリゾートから旅行や食事無料券などがプレゼントされる仕組みや、スキルを得やすい仲居や英語を扱う仕事も多くあります。
ちなみに「アルファリゾート」は、他の派遣会社と同じ求人であっても、時給が高いケースが多いのでリゾートバイトを検討するなら登録必須です!
【第2位】リゾバ.com(ヒューマニック)!
様々な仕事を取り揃えているのが「リゾバ.com」です。離島や中国地方や四国地方など、他の派遣会社では積極的に求人を出していないエリアでも働くことができます。
また、リゾバ.comはSNSでリゾートバイトの様子をリアルタイムで閲覧できたり、リゾートバイト座談会というページではリゾートバイト体験者の生の声が豊富に記載されているので、参考にしてみるといいでしょう。
【第3位】リゾートバイト.com(グッドマンサービス)!
大学生・フリーターの方などの若い方が多いのが「リゾートバイト .com」です。
アルファリゾートと同様に、高時給求人が多いので派遣会社の候補として無料登録しておきましょう。リゾートバイトに関する解説記事も非常に充実しているサイトです。