西表島でレストランスタッフの仕事!【リゾートバイト体験談】
西表島でリゾートバイトをしてきたので体験談をまとめてみました。私は39歳の主婦です。スーパーのレジのパートをしながら主婦として生活していた28歳の時に、前夫との離婚を機に引っ越しと職探しをはじめました。
離婚の原因がDVだったため、前夫から逃げる事が目的だったため職探しをするにあたって一番の希望は東京を離れることでした。
他県での仕事探しや部屋探しも試みましたが、行く場所が特に決まらず悩んでいた時にリゾートバイトというものを知り、色々調べました。
東京から離れているといった理由で西表島に!
リゾートバイトは住み込みで寮もあるので部屋探しはいらないし、東京からより遠くの沖縄での仕事があったので私にはピッタリだと思いました。
しかし、沖縄は旅行でも行ったことがなく全く地理もわかりませんので様々な雑誌や携帯などで沖縄のリゾートバイトを探しましたが数がありすぎて決められないと思っていた時に、沖縄の離島に目がいきました。
考えは単純で離島はもっと遠いからという考えだけで離島に絞った結果、仕事の数も減り探しやすくなりました。そして石垣島での仕事を見つけ派遣会社に連絡をしました。
その時に連絡をしたのがアルファリゾートという会社です。電話の対応が良かったのでアルファリゾートさんと面接をする運びになりました。
新宿で担当者さんと待ち合わせて面接をしました。なぜこの仕事を選んだのかなどの質問にはありのままをお話させて頂きました。
するとその担当者さんからの提案で西表島にも仕事があると聞かされ、全く何もわからない私に西表島の方が遠いよと教えて頂いて結果、西表島での仕事をお願いすることにしました。
こうして、西表島が好きという訳でも行ってみたいという憧れがあった訳でもなくただ遠いからという理由でこの地に降り立ちました。
西表島でホテルのレスストランスタッフの仕事!
西表島での仕事内容は、ホテルのレストランスタッフとして宿泊のお客様の朝食夕食の準備や配膳作業とお昼には一般のお客様も入れるレストランのスタッフとして働きました。
シフトは朝番中番遅番の3シフト制で、朝番は6時15分から15時30分中番は11時から19時遅番は13時から21時の勤務で私は朝番でした。
西表島は日が長いのもあり仕事が終わってからも十分に遊べたのもあり、朝が苦手な方もいるかもしれませんが私は毎日5時起きでも朝番で良かったと思っています。
全く初めての西表島でしたが、お客様に聞かれても答えられるように沖縄・西表島の食材や文化、西表島の生物など毎日自分でも寮の回りを散策したり、休みの日に遊びに行ったりしながら情報収集に励みました。
海はシュノーケルやダイビングでとてつもなく綺麗な珊瑚や熱帯魚を見る事ができ、山は大自然の中をトレッキングしたりマングローブの間をカヌーで渡ったり、マイナスイオンたっぷりの滝にうたれたり、何度行っても何回見ても飽きない自然に魅了される日々でした。
西表島の魅力に取りつかれ住んでいます!
毎日生活する中でもっと西表島を知りたいという思いが強くなりました。緑豊かな島の綺麗な海や手付かずの大自然、知らず知らずのうちに西表島の魅力に取りつかれてしまい、派遣期間1年だったところを2年に延長してもらいました。
そしてその2年の間に様々な体験をし、また仕事を通じて様々な勉強をして充実した日々を過ごしました。その間に地元の人達とも交流し人脈を広げ、派遣期間終了とともに島の別の仕事につき今現在もこの西表島で生活しています。
結婚もし子供にも恵まれて幸せに過ごしています。あの時に沖縄の西表島にくるきっかけを作ってくれたリゾートバイトに、あの時この西表島に来る事を薦めてくれたアルファリゾートさんに感謝さしています。
結局、10年以上住んでいてもいまだにイリオモテヤマネコは見たことありません。それくらい希少な生物との共存することそれが一番の魅力でしょうか。
リゾートバイト派遣会社の人気ランキング!
【第1位】アルファリゾート(アルファスタッフ)!
求人数が最も多い「アルファリゾート」は、自分好みの求人や出会いを求めたい方におすすめです。また、福利厚生が手厚く自身のスキルアップに繋がる求人も取り揃えています。
一定期間働くことでアルファリゾートから旅行や食事無料券などがプレゼントされる仕組みや、スキルを得やすい仲居や英語を扱う仕事も多くあります。
ちなみに「アルファリゾート」は、他の派遣会社と同じ求人であっても、時給が高いケースが多いのでリゾートバイトを検討するなら登録必須です!
【第2位】リゾバ.com(ヒューマニック)!
様々な仕事を取り揃えているのが「リゾバ.com」です。離島や中国地方や四国地方など、他の派遣会社では積極的に求人を出していないエリアでも働くことができます。
また、リゾバ.comはSNSでリゾートバイトの様子をリアルタイムで閲覧できたり、リゾートバイト座談会というページではリゾートバイト体験者の生の声が豊富に記載されているので、参考にしてみるといいでしょう。
【第3位】リゾートバイト.com(グッドマンサービス)!
大学生・フリーターの方などの若い方が多いのが「リゾートバイト .com」です。
アルファリゾートと同様に、高時給求人が多いので派遣会社の候補として無料登録しておきましょう。リゾートバイトに関する解説記事も非常に充実しているサイトです。